赤ちゃんの味覚や身体の基礎となる離乳食は、できるだけ安心でおいしいものを用意したいですね。オーガニックベビーフードは農薬や化学肥料の心配が少なく、自然のおいしさが感じられると人気です。手作りする時間がなかったり外出したりしたときに便利ですよ。選ぶときの注意点と、おすすめのオーガニックベビーフードをご紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています
オーガニックベビーフードとは?
「オーガニック」とは、農薬や化学肥料などにたよらないで土や水、太陽光など自然の恵みをいかして生産された食品を指す言葉です。有機食品ともいわれ、遺伝子組み換え技術を使わず、環境にやさしい農法で栽培されています。
オーガニックベビーフードは、こうした食品を原料に作られた離乳食です。食の安全や健康、地球環境に対する関心が高まる中、さまざまなオーガニックベビーフードが開発されていますよ。
おすすめのオーガニックベビーフード7選
地球畑
地球畑は、鹿児島県の農家が「地元で作った有機野菜を人々に知ってもらいたい」という気持ちではじめたお店です。有機野菜の自然の味をそのまま残し、ママの手作りのようなやさしい味に仕上げました。
鹿児島県有機農業協会(KOAA)による認証を受けた、安全でおいしい離乳食を届けます。5ヶ月から使える有機米の「おかゆシリーズ」や有機野菜のペーストなど、全部で8種類のベビーフードをそろえています。

出典:https://tshop.r10s.jp/chikyubatake/cabinet/03505023/05583408/baby-okayu-2p.jpg?downsize=300:*
※楽天は2個セット
下記は外部サイトのためスタンプの獲得はできません。
記事掲載元で確認する