ままのて

産後の経過は妊娠ごとに異なります。初めての妊娠でも、ふたりめ以降の妊娠でも心配なことや気になることは尽きないものではないでしょうか。ここでは産後のママが知っていると役に立つ情報をまとめています。出産前から産後ケアサービスや産後うつなど必要な情報をチェックして、必要になった場合に備えておくと安心ですよ。


本ページはプロモーションが含まれています


産後のママの身体の状態

10ヶ月の妊娠期間を通じて変化したママの身体は、産後6~8週間かけてほぼ妊娠前の状態に戻ります。この産後の期間は産褥期と呼ばれ、妊娠中に増加していた女性ホルモンの分泌が急激に減少しさまざまな不調を感じやすくなる時期でもあります。

お腹や腰の痛み、不安感、物忘れがひどくなるなどといった症状がみられますが、ほとんどの症状は時間の経過とともに回復していくため、心配ないことがほとんどです。疲れがたまると症状が悪化やすいため、心身ともにゆっくり休める環境を整えましょう。症状が長引いたり強く症状が出たりするときは医師に相談してくださいね。


産後のママを助けてくれるサービス

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/dc8d2ff4e01b7f890beb36d0bcae383713c0d48b/store/limit/620/620/7fc5e0ae237ac3a6827d161a3fa347ec7ffe7659d15d220e4c0a06f043b5/image.jpg

身体をしっかりと回復させるためにも、産後はできるだけ安静に過ごすことが大切ですが、赤ちゃんのお世話を優先して自分のことは後回しになってしまうママも少なくないでしょう。

家族のサポートが受けられなかったり、大人の手が足りなくなったりしたときは、民間が運営するサービスや自治体の産後ケア事業のサポートを活用するのがおすすめです。掃除洗濯といった家事をはじめ、きょうだいのお世話や買い物代行、子育てに関する相談などの支援が受けられ、ママの負担を大きく減らすことができますよ。


続きを読む