ままのて

生理不順の場合、妊娠に気づく一番のきっかけである「生理の遅れ」を妊娠の兆候として考えられないもの。では、生理不順の方はどのような兆候をきっかけに妊娠の可能性を考えればいいのでしょうか?今回は、生理不順のときの妊娠の兆候と合わせて、実際生理不順で妊娠した筆者の体験談をご紹介します。


本ページはプロモーションが含まれています


生理不順だと、妊娠に気づかない?

生理周期が安定している人の場合、生理予定日を過ぎても生理が始まらないことから妊娠に気づくというケースが多いと思います。しかし生理不順の場合は、生理予定日の予測ができないため、生理が遅れているのかどうかさえもわからないもの。

しかし生理不順だからといって、妊娠に気がつかないのかといわれるとそうではありません。これからご紹介する妊娠の兆候によって、妊娠に気がついたという方も多いです。もちろん、これらの妊娠の兆候は生理周期が安定している人にも当てはまるので、生理不順ではないという方も参考にしてみて下さいね。


妊娠の兆候①味覚・嗅覚が変わった

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/4746acbe0cb7e2febc7e783c7ba550fea98b0bcf/store/limit/620/620/fb3f199813d16d93e3f7d063dbdc8d26baaf82f6e462a2d988c998f74fd5/image.jpg

映画などで妊娠中にレモンなどの酸っぱいものを食べてしまうシーン、よく見かけますよね。実際に妊娠中は味覚や嗅覚が変わり、それまで好きだったはずの食べ物を受け付けなくなったり、においに敏感になってしまったりすることも多いです。

またそれまでたいして好きではなかった食べ物ばかりを食べたくなることも。そういった味覚や嗅覚の変化が顕著に表れた場合は、妊娠の兆候かもしれないと考えてみてもいいかもしれません。


続きを読む