ままのて

節約を続けて気づいた、自分が大切にしたいものとは…?イラストレーター兼芸人・大貫さんの体験談を紹介します!


本ページはプロモーションが含まれています


登場人物

大貫:イラストレーター兼芸人。主に生活費を稼ぐ担当。節約大好き。
旦那:芸人。主に家事担当。

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/5312d29b3b3a1eb05fa1a39f5754617d1f858e9a/store/limit/620/620/a14e9f2c577d2e4e2fc9cd94d42539b24e53ba624e9c203504569fab17c0/image.jpg

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/bfa97fd7e859ba24a5351354164780b034a98093/store/limit/620/620/8b918278064232d69a85288451eea0effd408d89f2efae0ae78fa8cefdd8/image.jpg

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/2f4e314fee14e65a38854d9ef0fc1e5f540cbc71/store/limit/620/620/02b626aae0dc4f94aec14f633f4477ee94291cf22f5490a96eacd9fb40c8/image.jpg

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/a72918a2d38f3d785cec3f8f21ab4a64d1952e4f/store/limit/620/620/8ee7ddb372d92ddf5cb8f95a7403c805017bb4988a9258985854a9a590e3/image.jpg

昔はただただお金の節約のことばかり考えていました。
しかし、子どもができてからは、時間の節約をお金以上に考えるようになりました。
節約の呪いに囚われてしまうと、いくら時間があっても足りず、結果として物凄く時間の浪費になっているなんていうことも。

そもそもの節約の目的は何なのか、家族旅行、子育ての費用、さまざまあると思いますが、ただやみくもに節約に躍起になるのではなく、本来の目的を考えて節約することが大事だと思います。

私の場合は、家族への還元です。
お金よりも、まず時間を大切に使いたいという思いが年々増えてきました。
家族とより楽しい時間を共有していくことが、人生の一番の目標であり糧でもあります。

これからも、そんな節約道を歩んでいけたらと思います!
長らくのご愛読ありがとうございました。

(大貫ミキエ)

どんなときでも、家族のために一生懸命な大貫さん。家族への愛情にあふれた子育て節約術を、ユーモアたっぷりに伝えてくださりありがとうございました。またお会いする日まで…!(編集部)


過去のエピソード

ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。
ぜひフォローしてください!


著者情報


記事一覧に戻る