SNS・書籍で大人気・chiikoさんの「ままのて」育児マンガをお届けします。子どもと過ごす日常を振り返ると、大変な思い出がたくさんあるという方も多いでしょう。しかし、何気ない日常がとても幸せであったり、かけがえのない時間であったりすることも少なくありません。子どもとの思い出を振り返りたくなるメッセージをお届けします。
本ページはプロモーションが含まれています
登場人物
ぐっちゃん:2018年4月生まれの男の子。よく食べよく眠る元気いっぱいボーイ。
ママ(chiiko):ぐっちゃんのママ。激しくて楽しいぐっちゃん育児を漫画にしている。
幸せと思えることがひとつでもたくさんありますように

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/a69e336408004d0b48b8c1499b78a1a3806d1c26/store/limit/620/620/9fcac6979b70115ebf4f7ef61b03051fbaba8c6de25d126b27d04981e09f/image.jpg

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/ca44a84e61e7cca9ed68f079b3d1e4469e430a57/store/limit/620/620/49dd710b03ac9ab3ba9c68e95f4467b52f5577d2139f841d0990045fa0fd/image.jpg

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/e0d351a2343030251fbb3cad06520f8226796d69/store/limit/620/620/a089ca5b74e3f1d5ae5c2256d5cfb086c5a128404733958d3fa006394f34/image.jpg

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/3229eac9915b8ed35ea88fe050bc2c4819931e97/store/limit/620/620/3b354e2a25396ee6479f288883860ec6a65c27f2ba90c58236fceb40edd3/image.jpg

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/b8b2cbce80a4b33f12c540740a6f56532225a047/store/limit/620/620/4998b14389936da21f5d342b0f1bce9f9c2190cd0f6f1a748269d0854422/image.jpg

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/ecab8a0a3d3bdb2461190212696145e88d8fdd48/store/limit/620/620/ec2471c1e4a4f086f325b0c0b38a21d2311b21ddefcc0e3200a5f48a16bf/image.jpg
子育ては、親の自由な時間が限られたり子どものお世話などで活動量が増えたりと、決して楽しいことばかりではありません。しかし、子どもが与えてくれる愛や時間はとてもかけがえのないものです。一度思い出を振り返ると、より心に染みることもあるでしょう。子どもと一緒に過ごす当たり前の時間一つひとつが、かけがえのない瞬間でもありますよね。
#80でchiikoさんの「ままのて」連載は、一旦お休みとさせていただくことになりました。2018年より連載いただき、たくさんの笑いと感動・共感を与えてくださいました。
今後ともパワフルに活躍するchiikoさんの姿が目に浮かびますね。そして、また「ままのて」でぐっちゃんの成長を描いてくださる日を楽しみにしています!
(ままのて編集部)
下記は外部サイトのためスタンプの獲得はできません。
記事掲載元で確認する2歳の子どもに関する記事はこちら
下記は外部サイトのためスタンプの獲得はできません。
【2歳0・1・2ヶ月】子どもの身長・体重の目安は?言葉や発達の様子を解説!下記は外部サイトのためスタンプの獲得はできません。
2歳3〜5ヶ月の子どもの身長・体重は?言葉や成長の目安を解説【体験談あり】下記は外部サイトのためスタンプの獲得はできません。
【小児科医監修】2歳6~8ヶ月の発達の目安!2歳半頃の言葉・身長・体重は?夜泣きの対応やしつけのポイントは?下記は外部サイトのためスタンプの獲得はできません。
【体験談あり】2歳9〜11ヶ月の子どもの発達どうだった?言葉やトイトレなど気になる悩みを解決!下記は外部サイトのためスタンプの獲得はできません。
記事掲載元で確認する