【医師監修】妊娠27週(27w)は妊娠7ヶ月・妊娠中期の最後の週です。赤ちゃんが活発に動きまわる時期ですね。ママは元気な胎動やかわいいしゃっくりを日々感じていることでしょう。体調は比較的安定する時期ですが、お産に向けて身体の変化が激しくなるときでもあります。赤ちゃんの成長やママの過ごし方、逆子や早産について解説します。
本ページはプロモーションが含まれています
妊娠27週の赤ちゃんの成長の様子
妊娠27週の赤ちゃんの基礎情報 身長、BPD、体重、発達

引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/4931da4cd6b60e655af592f79af2d3abcb670216/store/limit/620/620/1b95cb7a898f69104b3408d5ce3cbf345d907513c511b437ef6a8ea1e778/image.jpg
妊娠7ヶ月の最後の週である妊娠27週は、安定期とされる妊娠中期の終わりでもあります。お腹の赤ちゃんの平均的な体重は1,000g程度です。小さい子で700g、大きい子で1300gほどです。小さくてもまだまだこれから成長していくのであまり心配する必要はありません。
この時期、赤ちゃんの味覚ができあがってきます。ママの羊水の味も感じるようですよ。胎児のときから「甘い」味を好むという実験結果も出ています(※1)。また、まぶたが上下にわかれてまつ毛が生えてきます。タイミングが良ければ健診時にまばたきの瞬間を見られるかもしれませんね。
身長 | 体重 | 発達 |
---|---|---|
約38cm | 700〜1,300g | ・活発に動く ・まばたきをする ・味覚が発達 ・しゃっくりをする |
妊娠27週は激しい胎動を感じることも。逆子は気にしなくても大丈夫
羊水の量が増えること、脳が発達して身体を自由に動かせるようになることで、赤ちゃんは向きを変えて活発に動くようになります。ママは激しい胎動や規則的なしゃっくりを日々違う場所で感じることもありますよ。逆子になることもありますが、この時期は元に戻る確率が高いので、心配しなくてもよいでしょう。